Terry Udemy Project。学びをすべての人に。

外務省インターンでシリコンバレーのスタートアップ<IT教育プラットフォームUdemy>に行ってみた

インターン先”Udemy"(ユーデミー)の紹介

こんにちは。Terryです。
外務省のインターンプログラムでサンフランシスコに来ています。
Udemyというオンライン教育を作る会社でインターンしてます。

今日は少し涼しかったですが、気温は10℃くらいありました。
今回は少し、私の働く会社Udemy(ユーデミー)について紹介しようと思います。

 

 

ーーー目次ーーー

 

 

 

 

Udemyとは?

f:id:terry-terashita:20160109105710j:plainUdemyとは、オンラインIT教育の教材を提供している会社です。
会社の設立は2010年。トルコで起業され、現在はサンフランシスコにあります。
簡単に言うと、オンライン学習サイト。パソコンやスマホの向こう側が先生で、いつでもどこでもなんでも!学べます。もともとは主にIT関連のテクニックを教えることから始まり、今はTOEICや、マーケティングスキル、最近はヨガやフィットネスなども登場しています。もちろん日本語が最近莫大にありますw

 

【PC版】使い方(もちろん日本語です)

Udemyはオンライン教育システムの中でも、CtoCモデル(カスタマー対カスタマー)のモデルを使っているため、受講者は一切自分の情報を公開しなくて済みます。

とはいっても、「名前、パスワード、メールアドレス」は必要になります。

f:id:terry-terashita:20160110142226p:plain画面右上の『新規登録』⇒『お名前&メールアドレス&パスワード』の入力のみでユーザー登録は完了します。

後の細かい情報は後ほど説明します。

そして登録が完了すると、実際こんな感じの画面が現れます。

f:id:terry-terashita:20160110142557p:plain
まず、左側には、たくさんのコンテンツがカテゴリーごとに分かれています。全部で15のカテゴリに分かれており、ある程度自分が絞り込むことができます。

コンテンツの中には英語のものもまだまだ多いですが、どのカテゴリーも、日本語のコンテンツはトップにくるようになっています。

登録を希望する方はこちらをクリック

 

Ios、アンドロイド版】使い方

ios、アンドロイド版についても方法はあまり変わりません。もちろんブラウザーからもアクセスし、講座を選ぶことができますが、ここではアプリをダウンロードして、サービスを受ける方法をご紹介します。

(アプリの方が使いやすいポイントがたくさんあります!)


ご自分のデバイスを使い、こちらからアクセスし、アプリをダウンロードします。

アンドロイドf:id:terry-terashita:20160110144525p:plain
iosf:id:terry-terashita:20160110144544p:plain

ダウンロードが完了したら、 Facebookアカウント、Googleアカウントをお持ちの方は何も入力する必要がなく、そのままログインできます。アカウントを持っていない人でもメールアドレスを登録するだけでOKです。;)
f:id:terry-terashita:20160110145538p:plain
アプリを起動した時の最初の画面がこちらです。(ちなみに私はFacebookでログインしました)
ログインが完了すると、こちらの画面になり、登録完了です。
f:id:terry-terashita:20160110152216p:plain
次に、
なぜブラウザーではなく、アプリをお勧めするか説明します。

 

アプリダウンロードは必須!?嬉しい3つの機能とその理由

Udemyは世界の講師と生徒が集まる活気的なサービスであるとともに、アプリの中身も盛りだくさんでできています。

 

・何千ものオンデマンドコースを見ることができる!

Udemyのコースは目標達成、そしてより短期間での目標達成のためのお手伝いをします。プログラミングから起業、写真撮影、ヨガ、マーケティング、サルサ、ケーキデコレーション、デザインまでなんでも揃っていて、好きなように選ぶことができます。自分の興味に合わせてUdemyのコースが全力を尽くしてあなたの学びをサポートしてくれます。

・いつでもどこでもコースにアクセスできる!

オンラインのコースなので、もちろん24時間どこでも勉強できます。電車の中など、通勤中、休憩中など、時間がある時にいつでも勉強する環境を自分で作ることができます。

・飛行機、地下鉄の中など、オフラインでもアクセス可能!

多分これが一番の利点!外出中どんなコンテンツでも、事前にチェックを入れるだけで、オフラインで途中から始めることもできます!速度制限になっていても、事前に家のWifiでダウンロードしておけば、スムーズに受講することができます。

・スピードアップ、スローダウン。コースを複数のスピードで再生可能!

ビデオレクチャーを2倍速で見れるようになりました!これもまたいい機能で、時間を節約したい時、短い時間で多くを学びたい時に自分にあった速さで学ぶことができます。スローダウンして、ゆっくり繰り返すこともできます。Iosのみ)

 

コンテンツについて 

Udemyのコンテンツは冒頭でもお伝えした通り、全部で15のカテゴリーに分かれていますが、やはりこの中でも一番人気が高いのが、ITスキルを学ぶための講座です。ビデオで実際のコードの作り方や、画像編集の方法をわかりやすく紹介してくれます。コースは次の15個の項目に分類されています。
・ソフトウェア開発
・ビジネススキル
・ITとソフトウェア
・仕事の生産性
・パーソナルライフ&ファミリー
・デザイン
・マーケティング
・趣味、実用、ホビー
・写真
・ヘルス&フィットネス
・講師向けトレーニング
・音楽
・学問、教養
・語学学習
・入試、資格

このブログでは、実際私が受講したオススメの教材の紹介をしたいと思っています。

 

今ならほとんどのコースが1300円!

実は今だけ1月11日まで、コースが激安で手に入るセールをやっています。(これをもう少し早く知りたかったと思っている方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありません。)
ちょっと試しにって方がいらっしゃったら、早めに購入しておくことをオススメします!もう時間の問題なので、詳しくはこちらをごらんください!

georges.hatenablog.jp

1つ注意!セールアイテムは左上の「セール中のコースのみ表示する」をチェックしていないと表示されません!

ちなみに、コースが満足できなかった場合、返金保障もあります!

 

 

明日は自分の生活している住居、近所の雰囲気などを紹介したいと思います。
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

f:id:terry-terashita:20160107043331j:plain
↑ここを
クリックすればオンライン教育サイトUdemyのサイトに飛びます。
是非一度サイトにおこしください。

<モバイルサイトで見るよりも、PC、または、アプリで見ることをオススメします!>

Terry.